オンライン講座『凌雲』2025年3月号 行書

次に行書です。
まずは段の方からいきましょう!
とにかく、筆使いが難しい課題です。そして形の取り方もとても難しく、私もお手本を書くたびに苦労しました。
筆圧、スピード、抑揚、墨料、配置、、、いろいろと注意すべき点がありますので、ゆっくりと書いていきましょう!

次に級の方の行書です。
こちらの課題も、筆使いが難しく、苦労されるかもしれません。
寒は、穂先を十分に使って、動きが途切れることなく、左右の払いはのびやかに書いていきましょう!
空は、下部の「エ」の部分で、全体を支えますので、しっかりとした線で書きましょう!