オンライン講座『凌雲』2025年7月号 楷書 (段・級)

6月も後半になりました。
梅雨はどこに行ってしまったのでしょう??
暑い日が続いていますが、皆様、暑さに負けず、日々お元気にお過ごしのことと存じます。
今朝も少しウォーキングをしてきましたが、早朝は、風も心地よく、木陰は気持ちよく歩けました。
時間帯を考えて、猛暑になる前のこの季節、出来るだけ身体を動かしたいですね。

さて、さっそく7月号楷書から始めましょう!
まずは、段の方の楷書です。今月の楷書は、いつもにも増して、中心をしっかり意識して書くことが必要です。
最初の文字の1画目の縦線は、中心よりも少し左から入ります。特に1行目の3文字は、それぞれの文字の中心を意識するとともに、上下3文字のバランスを考えて書くことも必要となります。テキストに中心線を入れておくことをおススメします。

次に級の方の楷書です。今月の課題は「並木」の2文字です。
画数が少ない分、ちょっとした線のゆがみも目立ちます。縦線、横線、左払い、右払い、点など、、、基本的な線をしっかり練習して、すっきりとした2文字を書いていきましょう!