お手本を書きました! 更新日:2020年4月26日 公開日:2020年4月17日 お知らせ 一昨日、凌雲5月号が手元に届きました。昇級された方、昇段された方、おめでとうございます。現級の方も、みなさん頑張りました。コロナウイルス感染拡大防止自粛期間中措置として始めた方も多い、通信教育書道!まる二日かけて、課題の […] 続きを読む
通信講座向け 行書動画 R02.4月 更新日:2020年4月26日 公開日:2020年4月5日 お知らせ コロナウイルス感染拡大防止の外出自粛要請により、4月のお稽古はお休みと致しました。生活面でも、お仕事面でも、不自由で不安な毎日が続いていりますが、普段やろうやろうと思ってなかなか出来なかったことをやる時間で出来たと捉え、 […] 続きを読む
通信部を充実させます! 更新日:2020年4月26日 公開日:2020年4月4日 お教室 お知らせ コロナウィルスが猛威を振るい、終わりが見えず不安な日々が続いています。今は、一人一人の意識で、感染拡大を防ぐことが最優先課題ですね。 香書会は、3月前半2週間のお稽古お休みに加えて、4月いっぱいのお稽古もお休みといたしま […] 続きを読む
第5回香書会展 更新日:2020年4月26日 公開日:2019年10月22日 お知らせ展覧会・イベント 会期 2019年10月21日(月)~10月26日(土) 時間 10:00~18:00(最終日16:00まで) 場所 日本橋 小津ギャラリー 内容 私の主宰する会の社中展です。生徒さんの一人池坊の井上恵雨さんに季節の花を活 […] 続きを読む
2014現日会女流展が始まりました 更新日:2020年4月14日 公開日:2014年4月8日 お知らせ いよいよ現日女流書展が本日より始まりました。 私も小さな作品ですが、出展しています。 場所は東京銀座の鳩居堂画廊です。 お時間あれば、是非お立ち寄り下さい。 続きを読む
「母の日のプレゼンラッピング講座」のお知らせ 更新日:2020年4月14日 公開日:2014年3月9日 お知らせ 4月22日火曜日10:00 から、母の日のプレゼントラッピング講座をします。 場所は、小津文化教室です。 和紙に、心を込めて『ありがとう』の文字をたくさん書きます。まずは、ここまで私がご指導致します。 墨が乾いたら、カー […] 続きを読む
「和紙に書文字のバレンタインカード作り」一日講習会のご案内 更新日:2020年4月14日 公開日:2014年1月28日 お知らせ 今日は、一日講習会のお知らせです。 以前にも開催し好評だった、“和紙に書文字のバレンタインカード作り” の一日講習会を今年も企画します。 バレンタインカードを和紙で作って、そこに心を込めて書文字のメッセージを書いてみます […] 続きを読む
現日春季展作品制作 更新日:2020年4月14日 公開日:2014年1月15日 お知らせ 2月19日(水)から3月3日(月)まで、東京六本木国立新美術館で開催の『現日春季書展』の作品の締め切りが迫っております。 出品表には、『雲海』と書いて提出。縦240cm✕横90cmの縦長の紙に、大きく2文字書く予定でした […] 続きを読む
第54回現日春季展のお知らせです。 更新日:2020年4月14日 公開日:2014年1月10日 お知らせ 第54回現日春季展が下記日程で開催予定です。 会期 : 2014年2月19日(水曜日)から3月3日(月曜日)まで 場所 : 六本木国立新美術館 私は、縦240cm✕横90cmの作品を出品予定です。 詳細は後ほど […] 続きを読む