香書会

書のある暮らしをあなたとともに

最新情報 

8月の楷書・行書・草書・隷書・調和体・少字数の動画をUPしました。

7月も終わりに近付いてきました。梅雨も、新型コロナウィルスもなかなか終息せず、スッキリしない毎日ですが、気持ちだけは晴れやかに、前向きに過ごしたいですね。 さて、遅くなりましたが、8月号の動画をアップ致しました。 画数が […]

今月もお手本をたくさん書きました。楷書・行書7月の動画をアップ致しました。

6月も後半に入り、はっきりしないお天気が続いています。皆様、お元気でいらっしゃいますか? さて、少し遅くなりましたが、今月も沢山のお手本を書きました。生徒さんたちのお手元にも届いている頃だと思います。少しづつですが、お手 […]

香書会流オンライン講座開講します!

テレワーク、オンライン会議、在宅勤務、、、世の中が信じられないくらいのスピードで、変化しています。私自身も、現在、日本橋教室でのお稽古が出来なくなり、生徒さんには、通信でご対応いただいておりますが、今後は、世の中の動きに […]

季節の書 5月 “ありがとう”を書く

今月から、不定期ではありますが、「季節の書」を配信していこうと思います。(※一般の方には一部公開となってしましますが、お許しください) 5月は、母の日もありますし、大切な人、お世話になっている人、いつも近くにいてくれる人 […]

おかめ鮨さん

山梨県南巨摩郡増穂町の「おかめ鮨さん」頑張っていらっしゃいます! 山梨県南巨摩郡身延町より月に1回お稽古に来ていただいている生徒さんから、「コロナの影響で営業が大変になってしまっているのに、テイクアウトの出来るお弁当を始 […]

お手本を書きました!

一昨日、凌雲5月号が手元に届きました。昇級された方、昇段された方、おめでとうございます。現級の方も、みなさん頑張りました。コロナウイルス感染拡大防止自粛期間中措置として始めた方も多い、通信教育書道!まる二日かけて、課題の […]

通信講座向け 行書動画 R02.4月

コロナウイルス感染拡大防止の外出自粛要請により、4月のお稽古はお休みと致しました。生活面でも、お仕事面でも、不自由で不安な毎日が続いていりますが、普段やろうやろうと思ってなかなか出来なかったことをやる時間で出来たと捉え、 […]

通信部を充実させます!

コロナウィルスが猛威を振るい、終わりが見えず不安な日々が続いています。今は、一人一人の意識で、感染拡大を防ぐことが最優先課題ですね。 香書会は、3月前半2週間のお稽古お休みに加えて、4月いっぱいのお稽古もお休みといたしま […]